カテゴリー: お出かけ先

  • 子連れにおすすめ!四国水族館🐬

    子連れにおすすめ!四国水族館🐬

    こんにちは☺︎2才と6才の姉妹を連れて香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁4にある四国水族館へ行ってきました🐬

    当日はあいにくの雨(小雨)でした☂️屋外エリアもありますが、屋根がついているところがほとんどで、我が家は少々濡れても気にしない派なので傘は不要でした。ただし、ペンギンエリアに行きたい場合は傘がいります☂️我が家は遠くから「ペンギンさんかわいいね〜😊」と眺めて終了🤭

    では、我が家のスケジュールをご紹介します☺︎

    9時
    オープンと同時に入館🐟
    10時30分
    キッチンせとうちでからあげとポテトを購入
    食べながらイルカショーの場所取り🐬
    11時
    イルカショー🐬(15分程度)
    11時30分
    退館🐟

    入館料

    高校生以上→2400円
    小中学生 →1300円
    3歳以上  →600円
    3歳未満  →無料

    水族館にしては安い気もしますが、規模に対しては妥当な料金設定だと思います☺︎
    ただ、小学1年生の親としては、まだまだ幼児料金でいいじゃないかー😭というのが本音です😇
    駐車場から館内までは距離があります。ここは雨の日は傘必須です!

    キッチンせとうち

    施設内のレストランなので妥当なんだとは思いますが、お値段は高いです😇
    少し大きめの紙コップに入った唐揚げとフライドポテト(モスタイプ)がそれぞれ750円ほどします😇
    電子マネーでの支払いも可能です☺︎

    イルカショーの場所取り

    10時30分から場所取り開始しました☺︎
    すでに場所とりしている方もいましたが、雨にもイルカの水しぶきにも濡れない場所をゲット🤭
    からあげとポテトで1500円の出費でしたが、子どもたちに30分もおとなしく待ってもらうには最高のアイテムでした😊ちなみに、子どもだけでは食べきれない量で残りは大人が🤭
    10分前には立ち見の人も大勢!

    イルカショー🐬

    あれ?もう終わり?とあっという間に終わってしまいました☺︎
    でも、2才と6才の子どもには十分、いや、ちょうどよかったようで大満足していました😊
    ちなみに、水しぶきを心配していましたが、心配ご無用でした🤭

    入館からイルカショーまでに館内は見終わっていたので、そのまま退館!
    帰りはお土産ショップを通らないと帰れないような作りになっています😇

    客層としては、小さな子連れ家族、カップルが多かったです☺︎我が子も水槽の中で泳ぐ魚や珍しい生き物に大喜びでした😊

    近くに行かれる機会があれば是非、行ってみてくださいね☺︎

    ちなみに、お昼ご飯はうどんと悩んだ結果、一鶴へ行きました☺︎間違いない美味しさでした😋